*Diary*

過去一覧へ


2007/10/29(月) どんぐり記念日


リュウが2歳の秋に拾ってきたどんぐりが、芽を出してから5年。
今日剪定をしようとしたら、どんぐりがなっているのを見つけました!!
桃・栗3年、どんぐりは5年?? 食べられないけど(笑)なんだかとてもうれしい。
まだ高さは1mほどなのに、実をつけるんですね。
子供達が学校から帰ってきたら、即、教えてあげよう〜!


2007/10/25(木) キッチンに棚を

   
*before*               *after*
ホームセンターのDIYコーナーに、以前から気になっていた1.8cm幅のくぼみがある角材が
格安になっているのを発見!奥行きわずか15cmほどのキッチンの窓に棚を設置したかったのです。
80cmの長さのを2本、760円也〜。早速家に帰って、窓の高さに角材をのこぎりで切って、
少々強引にはめ込んで、ずっと前に何かを作ったときの残りの板2枚を、横幅と奥行きに合わせて切って、
角材のくぼみにはめただけ。40分ほどで完成! きゃ〜\(^▽^)/ 釘やネジは全く使ってません〜。
100均のアクリル絵の具の白と茶で、柱部分のみ、ざざっと色を塗りました。
これからここでディスプレーや、キッチンガーデンを楽しみたいな。


2007/10/20(土) おいも掘り


リュウの友達のおばあちゃんの計らいで、おいも掘りをさせてもらえました。
広い畑に、お母さん達&子供達総勢30人!30分ほどで終っちゃいましたが、
ムカデやイモムシやコオロギを見つけて、子供達はおおはしゃぎでした。
畑は格好の遊び場でもあるんですね〜。みゅーちゃんはサトイモの葉っぱで
「ほら見てぇ〜!傘だよ〜」と泥だらけの長靴でスキップしてました。

大きなスーパーの袋にいっぱいのサツマイモと、枝豆をいただきました。
2・3日サツマイモは日に干して甘味を出します。枝豆はさっそく湯がいて夕食に。
甘くて実がしまってとってもおいしかった!
大地の恵みと、リュウの友達のおばあちゃんに感謝、感謝。


2007/10/19(金) 消化不良・・・

15日月曜は母の病院の付き添い、16日は母と共に伯母のいる施設へ面会に行ってきました。
◆自宅◆--(1時間半)--◆母のいる施設・病院◆--(45分)--◆伯母のいる施設◆
↑車でのおよその各所要時間 2日続けての岐阜行きはちょっとハード;;

母が倒れたのが昨年12月。10ヶ月ぶりに伯母と面会。涙涙・・・
互いに体を心配し、再会の感動の気持ちが治まったところで、伯母のこれからの話になりました。

13日土曜に、司法書士、お世話になっている伯父の娘さん、私の父と妹、伯母の5人で
話し合いをした結果、伯母は伯父の籍から抜くのを止めるのを、しぶしぶ承知しました。
でも、色々な手続きをする上で、保証人などの欄に伯父の娘さんの名前が記されることすら
嫌な様子で、よっぽど伯母は伯父や伯父の家族が嫌いなようです。
ここまでくると、手に負えないわがままな大人。。。
母にも娘さんの悪口を言うばかり。「あの人は、何にも世話してくれない!冷たいもんやわ!」
被害妄想しきり。私はうんざり。

伯父の娘さんは、施設暮らしに伯母が慣れてもらうよう、ある時期から面会を控えたのです。
そうでないと、いつまでも娘さんを頼ってばかりで、施設のスタッフとなじめないからという理由で。
おばには、それが「放っておかれてる!」「冷たい!」「所詮付き合いがなかった、他人同然!」
としか受け止められなかったのでしょう。
おばは、愚痴をスタッフにばらまきながら、やっと溶け込んできたようですが。
私がいくら説明しても、娘さんの思いは全く想像できないようです。
それより、説明する私に対して、「どうしてあの人の肩を持つの?」と逆切れされる有様。もぅ知らん!

母は、伯母の言うことに時々うなずいていましたが、「籍を抜くようなことは絶対したらあかん」
「あの子(伯父の娘さん)なりに、ちゃんとやっててくれたことは感謝せなあかん」と
涙ながらに話しました。伯母は、顔をこわばらせて聞いているだけで返事はありませんでした。

伯母は早くて今月末に特別養護老人ホームに入居できることになっています。
入居の手続きまでは、伯父の娘さんがきちんと責任もってやってくださいましたが、
それ以降は、伯母の強い希望で、司法書士が『後見人』になって、
伯母のすべてのことをすることになりました。

「これで、誰の世話にもならないし、恩を着せられることもないから」と
伯母は満足げに母に話します。母は、心配そうにしながらも
「それでいい・・・kotoちゃんももう、おばちゃんのこと放っておけばいいんや」
と言います。伯母と母の感覚が時々理解不可能になることは、昔からあったけど、
今回のことほど理解できないことはありません。

身内より、お金を払って他人に身の回りの世話をしてもらうほうが、
伯母には気楽であるということは、はっきりと分かったのですが、
それでもどうしても伯母が理解できません。妹達や私の伯母を思う気持ちはどうしたらいい?
伯父の娘さんの気持ちを傷つけたことに対する、反省の気は全く感じられないし・・・

母と伯母の面会に付き添った日から3日過ぎますが、
どうにも気持ちが治まらず、消化不良です。
司法書士とがっちり組んで、自分の気の済むようにやっていこうとしている伯母には
しばらく素直に会えそうにありません。・・・・こんな姪じゃダメなのかな・・・


2007/10/13(土) 保育園運動会

          
秋晴れのいい日になりました。保育園の運動会はどの子を見ても、皆かわいい〜!
みゅーちゃんは、遊戯の時はとても真剣な顔でした。笑ってる写真がないの・・・
「間違えないように」と緊張していたのかな〜。
先生方の子供達への指導や演出のすごさや大変さに、毎年頭が下がります。
がんばったね、よかったね、たのしかったね、ありがとう!
ほのぼのとした運動会でした。(Tシャツは7月の親子参観で製作したものです。)


2007/10/11(木) 来年を待てずに?

今年の夏は、リュウが学校から朝顔の種をもらってきて、
家でたくさん咲かせました。いつまでも暑かったせいか
こぼれ落ちた種が発芽して、とうとう今朝花が咲きました。
2代目の朝顔。小ぶりだけど、色はとても綺麗。
本当なら来年咲くはずなのに。
近所の金木犀の香りが漂う中、咲く朝顔・・・
ちょっと感覚がおかしくなりそう。温暖化・異常気象の表れですね。


2007/10/9(火) 母の辛い気持ち

今日は母の月一度の眼科受診日。病院への付き添いは、私が担当しています。
8月中旬に左目まぶたの上下を軽く縫い止める手術をしてから2ヶ月になるところですが
経過は順調で、眼球に傷はなく、結膜炎の症状もなく安心しました。

受診後、母が入居している老人保健施設へ戻り、午後3時半ごろまで、久々に
母とゆっくり話をしました。伯母のことを(9/26の日記参照)話し、
母の気持ちを聞いてみました。

「こんなふうに、迷惑かけたり、皆が余計なことまで考えないといけないようになったは
私が倒れたから・・・私が何もかも悪い・・・本当にすまない」
と自分を責めてばかりの母。 父や私達娘を振り回して、それでも
自分のしていることは正当化する捉え方しかできなかった母の過去・・・
いや、過去を責めても悔やんでも、今の伯母がどうなるってわけじゃない。

伯父の娘さんに対する伯母の冷たい言葉や、あまりにも勝手な物事の展開、
世間を知らぬのに、自分は障害者だから何とか助けてもらえるというわがままさ、
誰の世話にはならず、自分で何とかできると言う伯母の強情さを、母に伝えると、
「そんなことでは、駄目や・・・障害者だろうと、そうでなかろうと、
 嫌な身内でも世話になるときは、素直にお願いしないと生きてはいけないのに」
と、うなだれていました。今すぐにでも、伯母に会って話しをしたいとも言いました。

来週中には、伯母と司法書士、父、伯父の娘さんの4人で突き詰めた話し合いをすることが
決まっています。その話し合いの結果次第で、私と母とで伯母に会いに行くタイミングを
図ろうということにしました。
長い時間うだうだ話しをしていましたが、結局は私も母も、今は伯母に何もできないと
分かって、最後には「成るようにしか成らんもんね」と変に開き直り、
今日はここまで、と私は施設をあとにしました。

取り返しのつかない自分の過去に対する自責の念、父や娘への反省、
不自由な体と施設生活、複雑なことになりそうな伯母のこと・・・
母なりの辛い気持ちが、痛いほどよく分かります。
そんな母とも、伯母とも、父、妹たちとも、私はつながって、生きている・・・
グルグル考えながらの運転、家まではあっという間に感じました。


2007/10/5(金) 秋祭り


氏神様の秋祭りが今年も始まりました。
白装束姿になりたくないリュウは、行列に参加拒否・・・
あかりんは今年で3度目の参加。今回は榊を担いでいました。
氏神様の傍でお勤めできるなんて、光栄なことですよね。

時折吹く秋風が、肌寒くも心地よい、のどかな田舎町の秋の風景です。


2007/10/2(火) 10月・・・

10月になりました。先週末から一気に涼しくなり、秋めいてきましたよね。
郵便局が民営化になったとか、新総理の所信表明とか、地震の情報システム開始とか
色々変化ありますが、私の身近なところでは、バイト先の店長が突然異動になり、
昨日から別の店長に代わりました。バイトを始めた頃に同じスタッフだった方が、
何回もの異動を経て、店長に昇格、またこの店に戻ってきたので、緊張は不必要〜。

私自身もリフレッシュを兼ねてというか、見苦しさに耐えられず、
今日は美容院へ行ってきました。白髪染めもして、やっとまともな頭になりました。

気分良く家に帰って、階段脇にある小窓に
飾ってあるサボテンに、ふと目が留まりよく見ると、
小さなこぶのような新しい芽(芽と言って良いのか?)が
3つもできていました。先っぽに花が咲いてくれると
うれしいな。 この2つの鉢はもう10年ものお付き合いです。
枯れずに変わらず元気で育ってくれ、うれしいものです。

月めくりカレンダーは今月を含めて、残りあと3枚になりました。本業がボチボチ忙しくなるけど
体調に気をつけて、頑張っていこうと思います。


過去一覧へ

inserted by FC2 system