Diary...

過去一覧へ

2007年9月26日(水)
ヘクサゴン狂の胸の内
午後、家事もそこそこに、またヘクサゴンつないでました。
ヘクサゴンって、ひとつずつの角がピッタリとはまっていくのが、
なんだか、物事がひとつずつ確実に終われていく感覚にも似て、気持ちが良く、嬉しいです。


実は今、伯母のことで一波乱が起きています。直接には私には関係ないことかもしれませんが、
司法書士やらなんやら巻き込んでの、ややこしい事態になっているのです。

伯母は重度の身体障害者で現在67歳。ずっと面倒を見てきた母が倒れたのを機に、
皆で相談して、今は母とは別の老人保健施設にいます。
10月中旬から特別養護老人ホームに入居が決定したらしく、入居期間が1年と決まっている
老人保健施設から引っ越せるので、内心ホッとしていたところ。

ちょっと話がややこしくなります・・・
母と伯母は異父姉妹です。母は祖母が再婚してからの子供で、伯母やその上の兄弟は
お父さんが違います。遠い昔のことなので、何があったか私には知る術がありませんが、
伯母の兄、つまり伯父は祖母の再婚にすごく反対していたらしく、2人目の父となった人を
全く受け入れず、実の父の姓を名乗るままにし、伯母もそれに順じています。
そう、普通ならば、母の旧姓と伯母の姓は、同じはずなのですが・・・違うのです。

伯母が施設に入る際、私の父は伯母を伯父の世帯に入れることを強く言っていました。
初めは、私や妹たちとでなんとか、母も伯母も面倒を見ていこうと話していたのですが、
いろいろな手続きをする上で、一番困ったのが銀行!とにかく、姓が違う、伯母との関係が薄い(書類上)
だのなんだのかんだので、免許証やらさてはて戸籍謄本まで持ち歩く羽目になり、
ちょっとした手続きでも、半日つぶれる有様。 ややこしい世の中です;;

そんな中、伯父の娘さん(伯母から見て私とは姪同士)が伯母のことを引き受けてくださることになり
伯母は伯父の世帯に入りました。施設に入った伯母のその後ことも、娘さんがしてくれています。

伯母はこれまで、私たち家族やごく親しい人以外とは全く触れず、世の中の色々な仕組みや制度、
障害者ゆえ働く厳しさとか、知らずに生きてきました。
伯父の娘さんとはほとんど付き合いはなく、20年来の再会で、
お互い相手のことは早々には分かりません。
伯母は、それがどうも気に入らない様子でした。。

たとえば、枕の位置。母や私なら、長年の経験で、伯母が良しとする位置が分かるので、
何も聞かなくても枕を置くことができます。
伯母は、それが当たり前だと思っているわけで・・・
しかし、伯父の娘さんや施設のスタッフには「伯母が良しとする位置」なんて知るはずがありません。
「自分がどうして欲しいのか、これからは自分でそのたびに、皆に伝えないとだめなのよ」と
何度、なだめて説得したことか。

スタッフの方とは、少しずつなじんできた伯母ですが、伯父の娘さんとの関係はこじれ始めました。
私が面会に行くと、悪口ばかり聞かされ、最近ではスタッフや担当の医師までにも愚痴をぶちまけて・・・
「kotoちゃん、私辛いわ〜。伯母さんに馬鹿にされて・・・」
先々週、電話で聞いた娘さんの言葉でした。

そこに飛来したとんでもない爆弾!先週の木曜に突然、娘さんの携帯に司法書士から連絡、
「伯母さんは、あなたやお兄さん(伯父)と一切縁を切りたいと言われております。
 今後、伯母さんの金銭管理や諸手続きなどは、私が担当させていただきますが、
 その前に皆様のご許可を得ないとできませんので・・・・・・云々」

青天の霹靂というのか・・・呆然。伯母に対して怒りを通り越して、ただただ呆然。 何考えとるんじゃ。
今週中には司法書士やら役場関係の人やらと、伯父の娘さん、私の父を交え、
話し合いの場が持たれる予定だけど・・・・どうなるんだろう。

第3者にすべてをゆだねようとする伯母。気持ちが全く分からないわけでもない。
でも家族や血縁があるからこその、自分でもあるはず。
とりあえず、私は伯母と、これからどう向き合ったら良いんだろうか・・・
8月の初めに面会した時、優しく言ったつもりの忠告が、伯母にはかなり不快だったというのを
後に面会に行った3番目の妹から聞いたっけ。
たぶん、私や妹たちが伯母に何か言っても、もう伯母は聞く耳を持たないだろうと想像できます。

暴走・迷走する伯母。まだまだ続いていく伯母の人生、私には心配でならないのです。

何の答えも、解決のかけらも見つけられず、過ぎていく時間。
ヘクサゴンだけは確実につながっていきますが・・・
不確実な伯母の将来を案ずる気持ちと、確実につながるヘクサゴンを縫う嬉しい気持ちが
私の心の中でシーソーしています。
2007年9月25日(火)
ヘクサゴン狂。

↑柵の外に出てしまってた
わら草をヤギにあげてます。
昨日は曇り空。時折吹く風は、秋を思わせるほど涼しく気持ちが良いので
お弁当を作って、子供たちと公園へ出かけました。
1年ぶりくらいに行ったその公園は、以前よりも遊具が増え
きれいになっていてビックリしました。

ウサギやヤギ、アヒル、シカ、クジャクなどふれあい動物園もあり
子供らは時間を忘れて遊んでいました。
「お母さん抜きで探検してくる!」と私はおいてけぼりにされたり・・・
ちょっと淋しかったりもするけど、子供たちの成長が微笑ましい。
ならば、私はバッグに忍ばせておいたソーイングケースを出して、フフフ
ヘクサゴンをつないでおりました。

今日は打って変わってまた残暑。
運動会の振り替え休日で子供らが家に
いましたが、朝からクーラーで
涼みっぱなし。午前中はダンナは
たまったDVDの整理をし、私もヘクサゴン
つなぎに没頭して午後からは、
近場レジャーで御在所岳ふもとにある「蒼滝」へ家族でぶらり。

夜は回転すしへ。明日からまた学校だからと、子供たちは早めに寝させ・・
今夜はバイトはお休みだし♪ さ、また後でヘクサゴン縫おうかなっと。
2007年9月22日(土)
晴天の下
小学校の運動会がありました。
9月下旬なのに、30度を越す猛暑日になって
子供たちも、応援する親の方も、汗だくでした。

リュウは小学生になって初めての運動会で、連日の練習が
かなりしんどかったようですが、今日は競技のときも、
応援席にいるときもがんばっていました。
あかりんは、初めて100m走で1位になって喜んでいて
私も顔がほころんでしまいました。

皆、本当によくがんばってました。お疲れ様〜!!
2007年9月7日(金)
静かに過ごしたいっ。
昨日と今日は1週間ぶりにバイトが2連休。ずっと、昼夜ともバタバタ過ぎていたここ半月だったので、
私としては、子供たちが寝てからの貴重な時間は、静かに過ごしたいところ。

しかし!だ! ダンナは私がバイトが休みの時に限って、撮り溜めていたTV番組をずっと見始める。
それも、すべてお笑い番組。ダウンタウンのファンで、そのほとんどが予約録画してある!!

私は、別にお笑いもダウンタウンも嫌いじゃない。
でも、色々あってバタバタしてて、さ〜あ、やっとホッとできるぞって時に
馬鹿笑いとか、ひやかしとか、そういうのが耳に入ると、すべて私にとっては
ただの騒音になってしまうんだよね;
それに、結構大きめの音でTV見るから、今日は限界・・・
思わず「もうちょっと静かにできないの?昨日も今日も連続でダウンタウンは止めてよ!」と
怒鳴っちまったです;;;

聞こえたか聞こえてないか、知らん振りなダンナ。めっちゃ嫌やわ!
仕方ないから、クーラーのないキッチンへ移動。汗かきPCしてる、最悪な休日の夜・・・ううう。
わがままなのは、私?ダンナ?
2007年9月4日(火)
子持ちシシャモ展
8月14日にGalleryにUpしたキルト、「michiyo & koto コラボタペ」を
見て下さった方いらっしゃると思いますが(ありがとう)、
刺繍の元のイラストを描いたmichiyoさんが、9月1日から5日まで
四日市で個展を開催しています。
今日は店が定休日で、岐阜の母に会いに行く予定を入れなくてよかったので
久々に一人で出かけました。

michiyoさんは、バイト先のスタッフの一人。
昼間は育児と家事と時々イラスト描き。週に3日ほど夜バイトで、
その他の日の夜は集中してイラストを描いてる頑張り屋の彼女なんです。

あいにく、個展会場にはmichiyoさんは不在で会えなかったけど、ネットでイラストの一部を公開することを
事前に喜んで承知してくれていたので、ほんのちょっとだけ紹介します。

ほんわか優しくて、ほのぼのしてくるメルヘンな
イラストが特徴だと思います。
下書きは一切せず、いきなりアクリル絵の具で
描くそうです。失敗すること多々とか。

大小40点ほど展示されてましたが、すべてに
「売り切れ」を意味するシールがついてました!!


会場の入り口付近に、私が贈ったタペが飾ってあってびっくりしました。
「ひえ〜ぇぇぇぇ〜!なんで、こんなんまで張ってあるの〜」と
思わず小声で漏らした、へんなオバサンな私なのでした;;
・・・でも、ちょっとうれしかったりして。

忙しくて時間や雑事に追われて、忘れてしまいがちなあったかな気持ちや、
ゆったり流れる優しい時間があることを気づかせてくれる、イラストの数々でした。
2007年8月21日(火)
退院して老人保健施設に戻った母
午後1時の退院予定が大幅に遅れてしまったものの、無事に以前居た老人保健施設に母は戻りました。
退院間際、数日間同室だっただけの他の患者さんに、世話になったからと
(特に世話になるような事はなかったんだけど)大量のお菓子を病院の売店で買い込み、渡していました。
義理堅いというか、気が済まないというか・・・

約1ヶ月の入院、簡単な手術をしたせいもあるけど、入院費が私のバイト5か月分!ひえぇぇ〜!!
施設に戻る時も、途中のスーパーに寄って欲しいと言うから、「何か他に欲しいものあるの?」と聞けば
「お土産にお菓子と菓子パンを買うのを忘れたから」と言う。
退院するのにお土産かいな!?・・・もちろん却下
母の気持ちが分からないでもないけど、義理でお菓子をばら撒くのはちょっとセーブしてもらわねば・・・
食中毒とか、入居している方たちとのトラブルとかにもなりかねないし。

仲良くしてくださっていた入居者の方から「おかえり〜」と歓迎され、「うれしいわ・・」と涙する母。
「もうここへは戻れないと思ってたのに、ありがたいことです」・・・ってちょっと目が悪かっただけやん!
看護師や介護士の皆さんからも、温かい声掛けをしていただいてました。

またお世話になります。お母さん、またリハビリ頑張ってな。
「頑張るわ」と張り切ったり、「情けない」と嘆いたり、「もっとかわいそうな人がいる」と同情したり・・・
まだまだ、母は自分の心と不自由な体への挑戦の日々が続きます。



晩御飯の時間には家へ戻れそうになかったので、ダンナと子供たちとで外食するよう頼み、それに甘んじて、施設から車で10分ほど走ったところにある「池田温泉」に浸かってきちゃいました♪
この温泉めっちゃいいんですよ〜。無色透明で無香で、
地元の温泉の質に似ているけど、とろみが全然濃い!
湯上りは誰でもツルツル・ぴかぴか肌になりますよ〜。
2007年8月20日(月)
ホッと一息つけてます
お盆の忙しさがやっと過ぎました。今年はこの時期観測史上更新記録の
最高気温40.9度が岐阜・多治見市で観測されたんですよね〜。
私の住んでいるところでは、それほどまでには気温は上がりませんが、家の中では
特に西日が入るキッチンでは、毎日のように午後は40度近くまでになります。
も〜ヘロヘロ〜。晩御飯の支度は、日が陰る午後5時半過ぎでないとしません。

お盆は子供たちにはほとんど気をかけてあげられず、17日に映画を見に行ったくらい。
バイトはやっぱり終了時間は延長の連日。でも午前3時頃の流れ星が綺麗だったな〜
忙しさを乗り越えた時は、自分の中で「がんばったな〜」とちょっとした達成感みたいなものを感じます。

ホッとした気持ちになると、針が持ちたくなります〜。
電気代が怖い、ほぼ24時間運転のクーラーで涼みながら、
今ヘクサゴンを繋いでいます。実はヘクサゴンのワンパッチって初めてなんです。縫い繋ぐ方法です。
意外と綺麗に繋がるんでうれしくって、面白くって。
ボチボチ小物を完成させるつもりです^^

明日、実母が退院します。元居た老人保健施設にも戻れそうです。
日差しがきつい中の運転がちょっと気が引けるけど、行ってきます〜!
2007年8月12日(日)
バタバタしてます;;


夏休みはもう中盤〜。早いです〜〜!毎日気温33〜35度の猛暑!そんな中、学校のプール当番やら子供会のドッヂボールの練習の
当番やらに行ってヘロヘロになってます〜。

本業の店のほうは、これからお盆なのでちょっと忙しくなります。
副業(バイト)のほうは、夏休みに入ってから深夜とはいえ
お客さんが多くてかなり忙しくなってきています。
こんな時期に新メニューが始まり、それにスタッフの数が足りなくて、
その上業務用食器洗い機が故障してしまい、
てんやわんやの連日!仕事が終わるのが、最悪だと1時間遅れに。
寝るのが明け方4・5時というのがほとんど・・・とほほ。
あかりんとリュウの宿題はほぼ終えてきているようで、余裕で遊び呆けてます。
日焼けしてまた今年も少したくましくなったかな。

実母が8日に左まぶたの一部分を軽く縫いとめる手術を受けました。
7日に見舞いに行ったときは不安そうでしたが、手術は成功し経過は順調らしく、
盆明けの退院を楽しみにしているらしいです。

画像は猛暑にもかかわらず咲いたバラ。真冬にも真夏にも咲く我が家のバラはたくましいぃぃ。
春に咲いたのと比べると大きさは半分くらいですが、色がかなり赤めです。元気が出てきます。
惜しいけどすぐに切花にし、他のつぼみは処分します。その後剪定を強めにして肥料を与え、
秋の大輪に備えます〜。私のバラのしつけ方です(笑)

相変わらずバタバタしてるでしょ;; レスやメールのお返事がとても遅れています。すみません。
必ずしますから待っててくださいね。


過去一覧へ



inserted by FC2 system